永野芽郁さんの好きな食べ物と料理についてまとめています。
トーク番組で明かした偏食ぶりが話題になった永野芽郁さんですが、毎日食べる意外なものとは?
また、永野芽郁さんが最近作ったという料理は驚きのものでした。
永野芽郁は料理が苦手!?
永野芽郁さんは、コロナ禍真っ只中だった2020年に「今極めたいことは料理」と話していました。
家で過ごす時間が増えたこともあり料理に目覚めたという永野芽郁さん。
卵に苦戦しつつもオムライスを作ったことを明かしていました。
永野芽郁さんにとって料理ができる人は素敵に見えるそうで、自分も料理をアピールポイントにできたらとも話していました。
ところが、料理の腕も上達しているはずの2021年。
『1億3000万人のSHOWチャンネル』に出演した永野芽郁さんは、料理はしても月イチだと告白。
何を作るのかの質問には、なんと「じゃがいもにマヨネーズをかけました」と話し、周りを唖然とさせていました。
なんとも永野芽郁さんらしい可愛いエピソードですね。
というわけで、永野芽郁さんはあまり料理が得意ではないようです。
仕事が忙しいということもあるかもしれませんね。
永野芽郁の好きな食べ物がおっさんすぎ!
そんな永野芽郁さんの好きな食べ物はというと、塩辛いもの。
特におつまみ系が好きだそうで、朝ドラの楽屋にはなんとエイヒレを置いていたといいます。
また、永野芽郁さんが19歳の時に出演した『TOKIOカケル』では、最も好きな食べ物が白子ポン酢だと告白しています。
他にも、枝豆や梅干し、つまみの昆布、イカが好きだといい「自分の中に小さいおじさんがいる」と笑いを誘っていました。
嫌いな食べ物は?
永野芽郁さんの嫌いな食べ物はトマト。
また、甘いものも苦手だといい生クリームが食べられないそうです。
話題のスイーツなどが似合う永野芽郁さんですが、実際はおじさんが好きそうなものばかりを好んで食べているとは意外ですね。
そんなギャップも魅力に繋がっているのかも。
20歳を超えた今では、友達と美味しいお酒を飲んで美味しいものを食べるのが楽しみの一つだと話していました。
永野芽郁は偏食で毎日食べる好きな食べ物とは?
永野芽郁さんは、以前から塩ラーメンが好きな食べ物と公言しています。
2022年『A-Studio+』に出演した際には、塩ラーメンを毎日食べると話しスタジオを驚かせていました。
また移動の際、車の中にケトルを持ち込んで塩ラーメンを食べるといい、永野芽郁さんの偏食ぶりがネット上でも話題になりました。
確かに、塩分を取りすぎていないか心配になってしまいますね。
そんな永野芽郁さんの朝食は、おかかのおにぎりとゆで卵とカフェラテ。
おかかのおにぎりは5年ほど毎日食べていると明かしています。
このように、永野芽郁さんは好きな食べ物を毎日食べる傾向にあるようです。
特に験を担いでいるわけではないのだとか。
好きな食べ物とはいえ、飽きないのが不思議ですね。
永野芽郁の好きな食べ物と料理について まとめ
今回は、永野芽郁さんの好きな食べ物と料理についてまとめました。
永野芽郁さんの見た目と好きな食べ物が合わなすぎて、本当に小さなおじさんが中にいるのではと思ってしまいました。
偏食ぶりが少し心配ですが、またバラエティで楽しいエピソードを聞かせてほしいですね。
【関連記事】こちらもぜひ。
コメント