綾瀬はるかさんの性格、芸能界の友達、恋愛観についてまとめています。
綾瀬はるかさんの意外な性格と性格が変わった理由とは?
また、綾瀬はるかさんが芸能界の友達が少ない理由の裏事情、誰と仲良しなのかもまとめました。
それではどうぞ。
綾瀬はるかの意外な性格とは?
綾瀬はるかさんは、物事を決断するのが苦手な性格で、慎重になりすぎてしまうところがあるそうです。
なので、基本的に流れのままで生きていると明かしていました。
そんな綾瀬はるかさんは、日常生活においても今日何を食べようと悩んだり、起きる時間までスムーズに決められないのだとか。
きっと外食でもメニューをなかなか決められないのでしょうね。
綾瀬はるかさんは、あれもこれも食べたいといい、単なる食いしん坊なのかもとも話していました。
華麗なアクションや運動神経の良さから、実はサバサバしているのかと思いきや、綾瀬はるかさんは慎重で優柔不断な性格のようです。
綾瀬はるか 明るい性格に変わった理由
綾瀬はるかさんは、2001年のデビュー当初は人見知りな性格だったそうです。
ところが、2007年放送のドラマ『ホタルノヒカリ』で干物女子を演じて変わったと話しています。
家ではジャージでゴロゴロしてズボラ感満載な役がなぜかハマっていた綾瀬はるかさん。
最初はこの役を演じるのに恥ずかしい気持ちがあったといいます。
ですが実際に演じてみると、しっくりきたみたいで楽しかったとか。
綾瀬はるかさんは、干物女子を演じてから周りに明るくなったねと言われるようになったそうです。
また、デビュー当初は落ち込むことが多かったという綾瀬はるかさん。
そんな綾瀬はるかさんに対し、はっきり言ってくれるスタッフがいたことも性格が変わった理由のようです。
「仲のいいスタッフさんは、私が落ち込んでると、“あ! またなってる。ほんとメンドクサイ”って言ってくれるんですよ(笑)。こっちも“ゴメン! めんどくさくて”って地が出せる。そういう中で、自分が本音でしゃべりだしたら、相手も受け止めてくれて、そうするとこんなに楽なんだって……今更ながら思いました」
ダ・ヴィンチより引用
このように綾瀬はるかさんは、自分の気持ちをはっきり言える人に出会い、明るい性格になったのですね。
綾瀬はるか 芸能人の友達が少ない理由
明るくて誰とでも仲良くなれそうなイメージの綾瀬はるかさんですが、意外にも芸能人の友達は少ないそうです。
話しかけづらいイメージもないのになぜなのでしょうか。
その理由は、まず休日から見えてきました。
綾瀬はるかさんは、休日は基本的にインドア派だと明かしています。
家の中でゴロゴロしたり本を読んだりしていることが多いそう。
ですが、「山登りに行こう」など誘われたら普通に出かけると明かしていました。
このことから綾瀬はるかさんは、自分から積極的に誘う性格ではないことがわかります。
また、仲良くなりたいと思っても慎重な性格ゆえ、ご飯に誘うのも考え過ぎてしまうのでしょう。
このような性格もあって、綾瀬はるかさんは芸能人の友達が少ないのかもしれません。
綾瀬はるかはあえて芸能人の友達を作らない!?
『NEWSポストセブン』によると、あえて芸能界で交友関係を広げない芸能人も少なくないといいます。
その理由は、交友関係が広ければ広いほど、知られたくない情報が漏れる可能性が高くなるから。
有名人同士が仲のいい様子をSNSなどで発信すると目立ってアピールに繋がります。
ただ、売れっ子になるとそういったメリットよりデメリットの方が多いと考える芸能人も多いのだとか。
盛り場で素性の知れない人間と接近すれば、反社会勢力や犯罪者集団の人間が含まれている可能性もある。そういった人たちと接触していたことが分かればイメージダウンは免れませんし、最悪の場合は“一発レッド”で芸能人生が終わってしまう危険性もある。薬物事件で芸能人が捕まったとき、その友人であるだけでマイナスイメージになることも少なくありません。櫻井翔、北川景子、綾瀬はるか、松坂桃李らは、いずれも芸能人の友達が少ないことを公言していますが、彼らは交友範囲を広げるメリットが薄いことを理解しているということでしょう(石田氏)
NEWSポストセブンより引用
綾瀬はるかさんが芸能人の友達が少ない理由には、こういった裏事情もあるのかもしれませんね。
綾瀬はるかの性格を友達が暴露
芸能人の友達が少ないという綾瀬はるかさんですが、多部未華子さんとは仲良しで友達と言われています。
共演をきっかけに定期的にご飯を食べに行く仲なんだとか。
多部未華子さんは、綾瀬はるかさんの性格についてこのように分析しています。
「はるかちゃんは多分、石橋を叩いて叩いて、叩きすぎて、壊して渡れなくなるタイプ。慎重っていうか…どうしたらいいんだろうって常に」
news.line.meより引用(2022年『日曜日の初耳学』でのコメント)
やはり、綾瀬はるかさんはかなり慎重な性格のようですね。
綾瀬はるかの恋愛観、結婚しない理由は?
綾瀬はるかさんは、恋愛観について恋愛ベタだと話しています。
人を好きになってもこの人のことを本当に好きなのか分からなくなってしまうそうです。
そのため、恋をするといつも迷っているのだとか。
そんな恋愛ベタな綾瀬はるかさんは恋愛観についてこのように語っていました。
「根本的なところで、この人のこと好きなのかよくわかんないなあってなるんです。『私、あの人のこと好きなのかな?』って友達に聞いて、『知らないよ』ってだいたい冷たくあしらわれています(笑)。
だって、今はいいなと思っているけど、半年後はわからないかもしれないじゃないですか?これは一種の気の迷い?ただの勘違いかもしれない?みたいな。つきつめたら誰も好きじゃないなってなっちゃうんですよね。でもこれよくないですね(笑)」
女性誌ネットより引用(2018年)
このように、恋愛にも慎重で迷ってしまうようですね。
綾瀬はるかさんが結婚しないのは、慎重になり過ぎてしまう性格が影響しているのかもしれません。
ちなみに好きなタイプは、優しくて面白くて、器の大きい男性だそうです。
結婚願望はある?ない?
そもそも、綾瀬はるかさんに結婚願望はあるのでしょうか。
2014年『しゃべくり007×人生が変わる1分間の深イイ話 合体SP』では、
「1、2年前はあったけどだんだん別にいっかとなった」と明かしていました。
また、2017年女性自身のインタビューでは、
「結婚願望はあるものの結婚したいと思う人に出会っていない」と話していました。
これらの発言から、綾瀬はるかさんは結婚願望はあることはあるけどすごく結婚したいわけではなさそうです。
本当に結婚したいと思う人に出会ったら結婚してもいいかなという感じなのかもしれませんね。
まとめ
今回は、綾瀬はるかさんの性格、友達が少ない理由、恋愛観についてまとめました。
恋愛観や休日から綾瀬はるかさんの性格が見えた気がしました。
綾瀬はるかさんは細かいことは気にしないタイプかと思いきや、プライベートはかなり慎重で決断力がない性格のようですね。
ちなみに、綾瀬はるかさんがこれまで決断して良かったことは、役者の道に進んだことだそうです。
これからも活躍してほしいですね。
こちらもぜひ。
コメント