妻夫木聡のリアルな性格とは?共演者が明かす衝撃秘話&意外な一面も!

スポンサーリンク
俳優
妻夫木聡 公式Instagramより
記事内に広告が含まれています

妻夫木聡さんの性格と評判について深掘りしています。

俳優として圧倒的な存在感を放つ妻夫木聡さん。

誠実で気さくな性格で知られていますが、実は意外な性格の一面もあるようです。

池松壮亮さんや吉高由里子さん、窪田正孝さんが語る彼の素顔から、驚きのエピソードまで徹底解剖!

画面越しでは見えない、リアルな妻夫木聡さんの姿に迫ります!

まずは、妻夫木聡さん自身が明かす意外な性格の一面から見ていきましょう。

妻夫木聡は優柔不断な性格!?

妻夫木聡さんは、自身について優柔不断な性格だと明かしています。

とにかく決めるのが苦手なのだとか。

例えば、何人かでご飯を食べに行こうとなってお店を決めてと言われると1時間くらい悩んでしまうそうです。

もちろん、メニューもなかなか決められないといいます。

優柔不断な人って周りの意見を尊重するタイプでもありますよね。

「みんなが満足できる選択をしたい!」と思うからこそ、時間をかけて悩んでしまうのかもしれません。

こういう性格を知ると、妻夫木聡さんの人柄の温かさや誠実さがより伝わってきますね。

ちょっと頼りない感じもまた魅力のひとつかもしれません。

スポンサーリンク

妻夫木聡はストイックでのめり込みやすい性格!

妻夫木聡さんは一度ハマるとストイックにのめり込むタイプの性格のようです。

2022年公開の映画『ある男』をきっかけにボクシングにハマったという妻夫木聡さん。

同じボクシングジムに通っている窪田正孝さんは、妻夫木聡さんのストイックなトレーニングの様子を明かしました。

「ひたすら殴られて、腹圧を鍛えるっていうトレーニングなんですけど、(妻夫木は)結構マジな力で殴られてるから、先輩、相当腹筋強いなって思いました」


エキサイト
より引用

窪田正孝さんは、ハードなトレーニングをする妻夫木聡さんに毎回驚かされているそうです。

また、2023年1月『櫻井・有吉 THE夜会』に出演した際には、川でのキャンプにハマっていることを告白。

「ずっと都会にいて知らない間に積もったものが1回浄化される」「地元の幼なじみと一緒に行く時は白いテントに小さいプロジェクターで写真を投影して(見ている)」


s.rbbtoday.com
より引用

このように、キャンプでの楽しさを追求していると話していました。

もちろん、道具にもこだわってしまうようで、アウトドア用のひとりがけチェアをカスタマイズして12万円かかったと告白。

きっと妻夫木聡さんは、ハマると熱中して満足できるまで追求する性格なのでしょうね。

料理もこだわる

さらに、料理にもこだわりを見せている妻夫木聡さん。

2022年『あさイチ』に出演した際、タバコをやめてから料理に目覚めたと明かしました。

カレーはスパイスから作ったり、クリスマスには毎年ターキーを焼くといいます。

さらに、肉を柔らかく仕上げるためにソミュール液から作るというこだわりぶり。

ソミュール液とは、スパイスや砂糖などを混ぜた塩水のこと。

妻夫木聡さん曰く、ターキーを焼く前にソミュール液に半日漬け込むと柔らかくなって味に深みが出るのだそう。

こうした一面を見ると、妻夫木聡さんは何かに夢中になると徹底的に極めるタイプで、俳優としての役作りにもそのストイックさが活かされているのかもしれません。

妻夫木聡の性格の評判は?

池松壮亮が明かす妻夫木聡の性格&衝撃秘話!

妻夫木聡さんと池松壮亮さんは、2014年、映画『ぼくたちの家族』で共演してから仲良しだそうです。

10歳年下の池松壮亮さんは、妻夫木聡さんの性格について「優しくて誠実で、懐が深い」と絶賛。(2016年 おしゃれイズム)

そうした上で、こんな衝撃エピソードを暴露しました。

映画の宣伝の帰りに、新幹線に乗って缶ビール飲んでいたという2人。

なんとその際、妻夫木聡さんは嬉しそうにずっとすけべな話しをしていたというのです。

しかも、隣に女性がいたので池松壮亮さんが「ちょっとボリューム下げた方が…」と指摘するも、

「うるさいな大丈夫だ」といってすけべな話を続けていたとか。

そして新幹線を降りる際、隣に座っていた女性に「妻夫木さんですよね」と声をかけられるとめちゃくちゃ焦っていたと暴露されていました。

きっと池松壮亮さんと飲んでいる時は、リラックスした雰囲気で盛り上がっていたのでしょうね。

でも、隣の女性から声をかけられた瞬間の「しまった!」という表情が目に浮かびます。

この後輩の暴露を大爆笑しながら聞いている妻夫木聡さんも印象的でした。

吉高由里子が明かす妻夫木聡の意外な性格

そんなヤンチャな妻夫木聡さんですが、『危険なビーナス』で共演した吉高由里子さんは、意外な一面を明かしました。

失礼ですけど、はじめは「イェーイ」みたいな、モンチッチなイメージがあって。けど、すごく考える人なんだなって。考えて考えて、考えすぎちゃう人っていうくらい、常に頭が動いていて。あとはすぐ引きずって、反省をする、すごくナイーブな方なんだと思いました。


リアルサウンド
より引用

実は繊細な性格だという妻夫木聡さん。

2010年の映画『悪人』で人をあやめてしまう役を演じた際には、役を引きずって2年くらい病んでいたことを告白しています。

それは、笑い方を忘れるほどだったそう。

このように妻夫木聡さんは役に引っ張られてしまうナイーブな性格の一面もあるようです。

きっと、ボクシングやキャンプにのめり込むように役にものめり込んでしまうんでしょうね。

とはいえ、最近は役との距離を気にして少しずつ上手く付き合えるようになっていると明かしていました。

また、吉高由里子さんは妻夫木聡さんについて、裏表がなく信頼できると話しています。

本当に裏表のない、正直で気持ちの言い方で、お話がすごく面白い。これまで仕事ではご一緒していないのでお互いそれほど知らないんですけど、信頼できるって思えちゃう。

mi-mollet(ミモレ)より引用

妻夫木聡さんの人柄の良さが伝わってくるコメントですね。

確かに、画面越しでも妻夫木聡さんはフランクで裏表がないイメージです。

裏表のない性格って本当に素敵ですし、周囲からの信頼も厚そうですね。

窪田正孝が明かす妻夫木聡の性格

前述の通り、同じボクシングジムに通っているという妻夫木聡さんと窪田正孝さん。

ボクシングという共通の趣味もあって、プライベートで会う機会がとても多いのだとか。

窪田正孝さんは、妻夫木聡さんについて「周りにいつも人がいて壁が一切ない人」と明かしています。

境界線を作らないのでいつも自然と人が集まっているのでしょうね。

また、「学びをやめない人」とリスペクトしていました。

鶴瓶も絶賛

さらに、笑福亭鶴瓶さんも妻夫木聡さんの性格を絶賛。

「あいつええやろ、あんなええ顔してて性格も良くて…」

鶴瓶さんのコメント、めちゃくちゃ愛がこもっていますね

あんなええ顔してて性格も良くて…」 なんて、妻夫木聡さんの魅力を端的に表している気がします。

意外にもプライベートで飲み友達だという妻夫木聡さんと鶴瓶さん。

飲み友達ということもあり、プライベートでもその人柄の良さを実感しているのでしょう。

交友関係も幅広く、誰からも愛される性格だということがわかりますね。

まとめ

今回は、妻夫木聡さんの性格と評判についてまとめました。

妻夫木聡さんは、テレビで見る通りの明るくて裏表がない性格のため芸能界でも評判がいいことがわかりました。

一方で、のめり込みやすい性格のため役を引きずるなど繊細な一面があるようです。

妻夫木聡さんの明るくて裏表のない性格と、役にのめり込む繊細な一面のギャップがとても魅力的ですね。

こうした繊細さと誠実さが彼の演技に深みを与えているのかもしれません。

これからも素晴らしい演技を見せてほしいです。

こちらもぜひご覧ください。

吉高由里子の意外な性格の一面とは?好感度が高い理由&共演者からの性格の評判も!

窪田正孝は性格が変わった?結婚して変わったと言われる理由や生き方にも変化!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました