北川景子の驚きの性格とは?意外な一面&夫婦仲良好の秘訣が素敵すぎる!

スポンサーリンク
女優
リコカツ 公式Instagramより
記事内に広告が含まれています

北川景子さんの性格と夫婦仲にスポットを当ててみました。

完璧な美しさと高い演技力で知られる北川景子さん。

そんな彼女には、苦悩のエピソードやちょっとびっくりするような意外な一面があるんです。

また、夫のDAIGOさんが明かした話には、北川景子さんの独特で潔い性格がたっぷり詰まっています。

さらに、北川景子さんが語る夫婦仲良好の秘訣、大喧嘩ゼロの理由とは?

さっそくみていきましょう。

北川景子の性格:子どもの頃から“完璧主義”を貫く努力家

北川景子さんは、自分の性格を「完璧主義」と表現しています。

子どもの頃から「何でもがんばりたい」という思いが強かったそうで、今でもその性格は変わらず健在のようです。

例えば、ドラマや映画の台本も本番の一週間前にはしっかり暗記しておきたいと思うほど、準備万端派なのだとか。

この徹底ぶりにはプロ意識を感じますよね。

出産後も見せたストイックさ

2020年に出産を経験した北川景子さんですが、なんと2ヶ月で仕事に復帰。

このスピード復帰は自分の意思ではなかったとはいえ、妊娠で13kg増えた体重を見事に戻してみせたその姿勢には驚きです。

「本当にストイック」という言葉がぴったりですよね。

ただ、2021年には「仕事も家庭も完璧にやりたい」という気持ちから、自分自身を追い詰めてしまう場面もあったようです。

「いいよ、私が全部やる!」と一生懸命こなすけれど、限界がきたときには感情が爆発してしまうこともあるのだとか。

“怒ったらどうなるのか”の質問に「ホントの怒りって、1年に1~2回しか出ない。そうなるともう鬼じゃすまない。“魔物”って感じになります」と語り、「家庭のことも完璧にやりたいし、仕事も完璧にやりたいっていうのがあって、自分が最初は『いいよやるよやるよ。私が全部やる』ってやってるのに、それがいっぱいいっぱいになったときに“バーン!”って爆発してる。けっこう黙っちゃったりするんですね、無言というか」

アサ芸プラスより引用

この告白は少し驚きですが、そのギャップに親近感を覚える方も多いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

常に“北川景子”を求められるプレッシャー

「外に出れば“北川景子”として見られ、自宅に帰ってもスイッチをオフにできない」と語る彼女。

朝起きたら「さぁ、北川景子やるぞ!」と感じるほど、完璧な自分を保つために努力をしているようです。

「一歩外に出たらもうみんなが“北川景子”って思ってるから気は抜けないじゃないですか。で、家帰っても“北川景子”じゃなくならい」と、自宅でも気を抜くことはなく、「朝起きたらすぐに、北川景子やるぞって感じ。自然がもうわからない」

アサ芸プラスより引用

この切り替えがうまくできないという悩みも、彼女らしいストイックさを物語っていますよね。

こうした苦悩の告白には、「ストイックすぎる」という声もある一方で、

「ありのままの姿を見せてくれてうれしい」と親近感を覚えるファンの声も多く寄せられています。

北川景子さんの性格は、確かにストイックで完璧主義。

でも、その裏にはたくさんの努力や苦悩が隠されていて、とても人間味を感じますね。

完璧主義な性格だった北川景子の新しい気付きとは?

これまで「家のことは自分が全部やる!」と、完璧主義を発揮していた北川景子さん。

仕事も家庭もきっちりこなそうとする姿はさすがですが、子育てを始めてからその大変さに直面。

「完璧でなくてもいいんだ」と思うようになったそうです。

この変化、なんだかほっとしますよね。

さらに、“こうしなきゃいけない”というルールを自分の中で手放したことで、食べるのをやめていたお菓子も「食べたい時に食べる」という風に気楽なスタイルにシフトしたとか。

小さなことですが、そんな選択が大きな心の柔軟性につながっているように感じます。

最近では「結婚と出産を経て柔らかさが出た」とも言われる北川景子さん。

完璧を追い求めるだけではなく、肩の力を抜いて自分らしく過ごす姿が想像できると、ますます親しみが湧きますね。

北川景子の意外な性格の一面!潔すぎるポジティブな一面とは?

北川景子さん、なんと「何でもシュレッダーにかける癖」があるのだとか。

終わった台本はもちろん、なんと思い出の写真までシュレッダー行きに。

これにはさすがのDAIGOさんも心配になり、「そんなに何でも捨てちゃって大丈夫?」と声をかけたそうです。

そんなDAIGOさんの心配にも、北川景子さんはキメ顔でこう一言。

「私に過去はいらない」

潔い発言すぎて、なんだかカッコいいですよね。

一般的に思い出の品を大事にする人が多い中、このエピソードは新鮮で衝撃的です。

本当に必要なものだけを選ぶミニマリスト?

実は北川景子さん、もともと物を溜め込むのが好きではないそうです。

「自分に本当に必要なものは何か」を見極めながら生活しているという彼女。

そのスタイルは、シンプルで美しく、彼女らしいポリシーが感じられます。

過去を振り返らない姿勢には、前向きでポジティブな性格が隠れているのかもしれませんね。

北川景子が語る夫婦仲円満の秘訣が素敵

大喧嘩ゼロの理由はDAIGOの対応力!?

2016年に結婚した北川景子さんとDAIGOさん。

芸能人の理想の夫婦ランキングで常に上位に君臨し続けています。

そんな2人、なんと一度も大喧嘩をしたことがないのだとか。

その理由のひとつが、DAIGOさんの驚くべき対応力。

なんと、北川景子さんが怒ったとき、DAIGOさんは自分が悪くなくてもすぐに謝っちゃうんです。

確かに、あの優しい笑顔で「ごめんね」と言われたら怒る気もなくなりそうですよね。

北川景子さんも「彼がもの凄くいい人だから」と夫婦仲が良好の理由を語っていました。

この一言で全てが伝わるのではないでしょうか。

北川景子も素直に謝る性格

ちなみに、北川景子さん自身も「自分が悪いときは素直に謝る」という姿勢を大事にしているそうです。

完璧主義な彼女だからこそ、自分の非を認める謙虚さも忘れないところが素敵ですね。

お互いに素直に向き合う姿勢が、夫婦関係の良さをさらに強くしているのでしょう。

夫婦仲良好の秘訣:DAIGOの“マイペース力”が良いバランスに!

一方のDAIGOさんは、北川景子さんが怒ることに対して「こういうことで怒るんだと勉強になる」と柔軟に受け止めているそう。

これだけ大らかで穏やかなパートナーが隣にいるなら、どんなに完璧主義な性格でも、いいバランスを取れる気がしますよね。

2人の性格は対照的ですが、だからこそお互いを補い合い、素晴らしいバランス感覚で夫婦関係を築いているように感じます。

このように、北川景子さんとDAIGOさんの夫婦仲の秘訣は、「お互いを尊重し合う」というシンプルなスタンスにあるのかもしれません。

北川景子&DAIGOの夫婦仲ほっこりエピソード

DAIGOさんはテレビ番組で妻・北川景子さんの話題を出すことが多く、その愛情たっぷりなトークにほっこりします。

例えば「妻が作るカレーは宇宙一美味しい!」と断言。

こんなにストレートに褒められるなんて、北川景子さんが羨ましいですよね。

また、DAIGOさんの料理番組『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』では、さらに素敵なエピソードがありました。

番組では料理を作りながら、DAIGOクイズと題してDAIGOさんが料理の先生にクイズを出すことがあります。

ある時、DAIGOさんが先生に「僕の好きなカレーは何でしょう」とクイズを出しました。

先生が「キーマカレー」と答えると、DAIGOさんは、

「残念!!妻のカレーでした」とニコニコしながら正解を発表。

このエピソードにはネット上で「素敵すぎる!」「私も言われたい!」なんて声がたくさん上がり、みんながほっこりしました。

妻のカレーが一番という一途さ、素敵ですよね。

味覚の相性も夫婦円満の秘訣?

そんな北川景子さんとDAIGOさん、なんと味の好みもぴったり合うそうです。

料理を楽しむ時間が増えるのも、夫婦仲を深める一因かもしれませんね。

日常のささやかな喜びを共有できることが、円満な関係を育むポイントなのでしょう。

ちなみに、DAIGOさんが好きな北川景子さんの手料理は、MBDF。

麻婆豆腐だそうてす。

スポンサーリンク

北川景子の性格と夫婦仲について まとめ

北川景子さんの性格と夫婦仲にスポットを当ててみましたがいかがでしたか?

努力家で完璧主義な性格の北川景子さんですが、結婚と子育てを通して少し肩の力が抜け、柔らかい一面が見えるようになったのがとても印象的ですよね。

また、北川景子さんが語る夫婦円満の秘訣は、とてもシンプル。

「お互いに素直に謝ることができる」という点です。

特に、DAIGOさんの優しさと柔らかい雰囲気は、北川景子さんの緊張感を和らげる素敵な相棒ぶりを発揮しているように思います。

完璧主義でストイックな北川景子さんと、マイペースで穏やかなDAIGOさん。

この性格のコントラストが、お互いを補い合う絶妙なバランスを生んでいるようです。

これからも頑張りすぎないで無理のないペースで、素敵なご夫婦として輝き続けてほしいですね。

こちらもぜひご覧ください。

阿部亮平の恋愛観に迫る!まさに理想の彼氏像!タイプや理想のデートも!

コメント

タイトルとURLをコピーしました