髙橋海人の好きなタイプは?王道だけど魅力的な女性像!恋愛観は闇深い!?

スポンサーリンク
STARTO ENTERTAINMEN(旧ジャニーズ)
髙橋海人 公式Instagramより
記事内に広告が含まれています

King & Prince 髙橋海人さんの好きなタイプ(内面、外見)と恋愛観についてまとめています。

人気アイドルの髙橋海人さんですが、テレビや雑誌で好きなタイプや独特な恋愛観を赤裸々告白しています。

さらに、苦手なタイプもはっきりしているようです。

また結婚願望はあるのでしょうか?

さっそく見ていきましょう!

髙橋海人は恋愛観が闇深い!?

髙橋海人さんは、男女の友情は成立しないという恋愛観で、束縛してしまうタイプだそうです。(2022年『トークィーンズ』より)

なので、彼女が男友達と遊びに行くのは絶対にNG。

もちろん彼自身も、好きな人がいる時点で異性とはご飯に行かないそうです。

そんな髙橋海人さんは、なんとスマホの位置情報を共有しているカップルに憧れるのだとか。

少し心配性なところがあるため、彼女のいる場所を把握して安心していたいのでしょうね。

また、束縛は髙橋海人さんの中で愛だそうで、独特な恋愛観を語りスタジオを驚かせていました。

嫉妬深い恋愛観を告白

さらに、髙橋海人さんは、恋愛において嫉妬心が強いようです。

それは、彼女が自分以外の男性を褒めるのですらイヤというほど。

このように、束縛と嫉妬という恋愛観を赤裸々に告白した髙橋海人さん。

自身について「付き合ったら良くないタイプの男性」と話していました。

もしかしたら、髙橋海人さんは恋愛にのめり込むタイプなのかもしれませんね。

髙橋海人の意外な恋愛観とは?

髙橋海人さんは、かっこいい恋愛観もしっかり持っています。

2022年『Ray WEB』のインタビューでは、ストレートな恋愛観を語っていました。

意外にも好きになったらすぐに自分から告白するタイプだという髙橋海人さん。

かけ引きする時間がもったいないといい、それより早く思いを伝えてデートに連れて行きたいと話していました。

そんな髙橋海人さんは尽くすタイプのようです。

「僕は甘えたがりだけど、どこかで「支えるのは男だよな」って意識もあって。彼女の「どこかに行きたい!」みたいなわがままには絶対に手を抜いてはいけないなって思うんです。それはもう全力でこたえたいし、実現するようにがんばりますよ。」


モデルプレス
より引用

男として彼女を支えたいというところもかっこいいですね。

ちなみに、髙橋海人さんは彼女に「かわいいね」など素直な気持ちを言えるタイプだそうです。

甘えん坊で末っ子キャラの髙橋海人さんですが、こんなに男らしい恋愛観を持っているとは意外かもしれません。

髙橋海人の好きなタイプの内面

髙橋海人さんの好きなタイプの内面は、マナーや所作がきちんとしている人です。

2022年『トークィーンズ』で明かした好きなタイプはこちら。

「箸の持ち方がきれい」「ペットボトルを分別する」「字がきれい」


産経ニュース
より引用

自身が祖母に厳しく教えられたため、マナーが気になるみたいです。

「字がきれい」に関しては、婚姻届を書いた時に、相手の文字が丸文字だったりすると先行き不安になるからなのだとか。笑

きっと日常の些細な行動から人となりを見ているのでしょうね。

こうしたポイントに気づくことができるのは、彼自身が細やかな気遣いやマナーを大切にしているからかもしれません。

髙橋海人の好きなタイプの外見は?

髙橋海人さんが初対面で一番気になるのは、相手の目

目を見れば自分に興味があるかないかだいたい分かるそうです。

そんな髙橋海人さんの見た目の好きなタイプは、目がクリクリしていて、ポニーテールが似合う大人っぽい女性

ショートヘアよりロングヘア可愛い系よりは綺麗系が好きとのことです。

これはとても王道でありながら素敵な女性像が伝わってきますね。

このような具体的な好みがあると、ファンも共感しやすいかもしれません。

ちなみに、髙橋海人さんは恋愛に年齢は関係ないと話しています。

年上でも年下でも好きになれば関係ないようですね。

キュンポイントは?

そんな髙橋海人さんは、女性の無防備な姿にキュンとするそうです。

例えば、いつも女性らしい人が口を開けて寝ている姿など。

普段は女性として見られたいから、耳かきする姿すら見せてくれない、そんな人が口開けて寝ていたりすると「激かわやんけー!」ってなります(笑)。


Ray WEB
より引用

「激かわやんけー!」ってなるほどキュンキュンするのですね。

こうしたギャップ萌えは多くの人が共感できるポイントでしょう。

苦手なタイプが細かすぎる!?

髙橋海人さんは、苦手なタイプもぶっちゃけています。

2022年『トークィーンズ』で語った髙橋海人さんの苦手なタイプはこちら。

「なんでも否定から入る女性」「流行り言葉や言葉を省略する人」「流行っている音楽を聴いてる人」

フジテレビュー!!より引用

このように話していました。

まず、「なんでも否定から入る女性」については、何か話すと「それ、やめた方がいいよ」という人。

つまり、自分の意見を押し付けてくる人が苦手のようです。

何事も自分で経験して学びたいという髙橋海人さん。

そのため、隣で温かく見守ってくれる女性が理想なのでしょう。

「言葉を省略する人」は、「とりあえずまあ」を「とりま」や、

「あーなるほどね」を「あーね」など、いわゆる若者言葉を使う人

さらに、髙橋海人さんは、了解を「り」という人はマジあり得ないと明かしていました。

確かに、言葉づかいが丁寧な人はそれだけで魅力的に映りますよね。

そして「流行っている音楽を聴いている人」に関しては、流行にのっている人は髙橋海人さんの中で流されやすい人になるとのこと。

そのため、“流されやすい=一途ではない”というイメージになってしまうのだそう。

髙橋海人さんの苦手なタイプからは、一途で古風な人が好きということがわかります。

結婚願望は?

髙橋海人さんは、昔から結婚に対して憧れがあると話しています。(2020年『MORE』インタビュー)

将来、年老いた時にパートナーと手を繋いで歩きたいとも語っていました。

ちなみに、2人にとって一生忘れられないプロポーズをしたいと考えているそうです。

髙橋海人の好きなタイプ、恋愛観 まとめ

今回は、髙橋海人さんの好きなタイプと恋愛観についてまとめました。

髙橋海人さんは、好きになったら真っ直ぐで一途な恋愛観を持っていることがわかりました。

そのため、嫉妬深く束縛してしまう一面もあるようです。

また、髙橋海人さんの好きなタイプは、女性らしい清楚さと少し大人びた雰囲気を持つ女性

そして、苦手なタイプからは、自分と同じような一途で古風な考えの人を理想としていることがわかりました。

全体的に王道ではあるものの、女性から見ても魅力的な人を好きになるのですね。

これから恋愛ドラマにもたくさん出てほしいです。

こちらもぜひご覧ください。

目黒蓮の名言からわかる恋愛観と結婚観!理想の結婚生活や旦那像も!

髙橋海人は意外な性格!性格が分かるかわいいエピソード&涙のエピソードも!

コメント

タイトルとURLをコピーしました